綺麗な魚に会うためとそのリスク

MARU 〇

2010年08月22日 11:11

8/9(月)今日はいつもの神子〇川に釣行してきました。


秘密の抜け道を通り






ここを抜けると・・・





最近お決まりの3段堰堤に出ます

 


さてさて今日はどうなるかな・・・・






入渓してすぐ本日の1匹目が




ここから





放流ものの17~8cmくらいでしょうか。  今日は良いかも






そこからすぐに2匹目












スミス ARスピナーにとびついてきました

ここで魚がいるのはわかったのでミノーにチェンジ  いつものバフェットに・・・






すると!!
















この他にもリリースサイズを数匹ゲット久々の爆釣です







気分も良く、足取りも軽くてビンビン釣り上がっていきます。























チビに混じりながらお持ち帰りサイズもポツポツ上がります






ARスピナーとバフェットをT・H(トッカエヒッケ)させながらあっと言う間に放流区間終了。









ここからがネイティブ狩りです テンションで旧道にはいります。




すぐに岩魚ちゃんが遊んでくれました。











そして良い型の山女ちゃん







どちらもバフェットにガッツリ喰らいついてます









続いていつも数投するも実績のない大淵にて・・・・






ドラグがジ~~~~と枝かなと思った瞬間でした。









よろっとしてしまい前に一歩・・・・・すねを強打血も出ているよう・・・








しかし竿は放していませんよしっかりゲット

あまりの痛みで写真撮るの忘れましたが



良い型の山女ちゃんでした。













ここで普通なら帰るのですが上るも下るもここは旧道・・・道は難所ばかり

なので釣り上がっちゃいました








そしてすぐ!!





手乗り岩魚 早く大きくなるように願いリリース
















ゆっくり釣り上がり何とか終了地点へ









攻めの釣りを崩さなかった結果かなりの釣果とその代償が・・・・

まずは戦友2匹がかなりの深手を負ってしまいました


そしていつも苦労をともにしていたあいつまで・・・・・


















本日の釣果

20数匹    お持ち帰り10匹



一番上にいるのが大淵で出た山女ちゃんです。

しかし今日の釣果を上げる為にかなりの代償を負ってしまいました



しかし自分は攻め続けますよ

o(炎炎)o ウォオオオッッ!!  軍資金が続く限りは・・・

あなたにおススメの記事
関連記事