ボ!? を覚悟していた渓流にて・・・

MARU 〇

2010年05月24日 17:22

5/23(日)今日は久々に神〇内川に行ってきました。

というか、金銭的に・・・・・ここしか行けませんがなにか

会社の先輩達の事前情報によると先週、先々週と放流があったにもかかわらず

大分抜かれたみたいでほとんど残っていないと事でした



でもここしか行けないし・・・・『放流してないところで家族分出れば良いか』

と無理やり自分に言い聞かせていざ神子〇川へ
朝、目覚ましのセットを30分間違えてしまいあわてて準備

速攻で準備を終えに乗り出発




遅れた時間を取り戻すかのようにビンビン車を飛ばしました。

そして飲み物を購入できる最後の販売機に到着・・・・しかしここでアクシデントが

200円を入れてボタンを押しましたが シ~~~~~ン  再度プッシュ  シ~~~~~ン

よく見ると なんと10円釣切れ 

おふくろ食堂たのむよ

少し手前のコンビニにUターンです。無事、ペットのお茶をゲッツして着いたのが4時30分。

あんなに飛ばしたのに・・・・・・

すぐに着替えをして下流に歩って行くと先行者は3~5名

林手前のフラットと堰堤に釣座を置き動かない餌師の方でした。

自分は気にせず、それより下流のいつもの墓下より入渓しました。

早速ARスピナーをキャスト・・・・・・・・・・ヒット



綺麗な山女ちゃんです 

そして釣上ってすぐに



またまたすぐに3本目





事前情報では超ハイプレッシャーとの事だったんですが・・・・うれしい間違えです

そして岩魚ちゃんまで



この落ち込みの所でも





あっと言う間にごぼう沢堰堤まで



ここでも一匹追加しました。そして休憩



ここからは放流のされていない通称旧道です。



こんな感じの所をビンビン釣り上がって行くと、出ました今日1



28cmの岩魚ちゃん

その後もポツポツ上がり終了ポイントの地蔵滝に到着。



本日の釣果 

山女 6匹  岩魚 4匹 計10匹 二桁達成

大満足で帰宅しました

あなたにおススメの記事
関連記事