天狗の正体は・・・・・・80!?

MARU 〇

2011年10月07日 06:05

10/3(月)

今日は天狗が棲んでいるというベリーズ迦葉山に来ました。


天狗退治に同釣してもらったのは@kutsuさん。



さてさて天狗は遊んでくれるかな??








朝一恒例のNKC    2人なので15分X2 場所変えあり数つり



まずはノアjr1.4(北関鉄板)・ドーナ1.5(.comオレンジ)にて様子を探ります。





ちなみに@kutsuさんは先日泣いたFSでした。






様子を見るもお互い反応なし、ボトムからの巻上げでようやくヒット。



表層が良さそうなので先輩でヒットX2 




余裕をかまし先日パガーニよりいただいたニョロでもヒット。  










勝利











この後はオレ金の旅に出たのですが池半周したところで悶絶過ぎてリタイヤ・・・・

アキュラシーに変えてポツポツ程度。









そして一周終わってまたNKC 3本早掛け







今度は3対0で撃沈。




暖かいものを献上させていただきました。











でココからデジデジに磨きをかけるべくボトムを攻めます。ここでは結構数を伸ばしました。







こんなのまで食わせるとは・・・・












続いてオーナーを交えてNKC 1本早掛け






自分は1投で決めました  得意のデジデジで









残る2人は・・・・
















熱い戦いをしてましたね










そして戦いの結果は@kutsuさんの勝ち。 たしかBFだったかな??










この後、オーナーに天狗の棲みかを聞き、早速試すと・・・・・



























60ロック 








その後もポツポツと60前後がかかるんです。




このやり方で数もそこそこ上がったところでお昼。@kutsuさんは終了。







天狗は自分が捕獲します!!』と約束し、ノアBOSS4.4を投げ倒します。





ときどき風の合間で


















やはり小さいルアーに食ってくるのは小さい奴・・・・・












ノアBOSSに変えて数投目でした。




何だ根掛かりかと思ったけど自分のほうに動いてきます。





ヌウと足元に出てきたのはまさしく天狗!!






体半分だしあざ笑うかのように首をブンブンと2振り・・・・・痛恨のフックアウト






60なんて小さく思わせる魚体はまさに天狗でした。














この後、天狗は姿を現すことはなく、3時に終了。







自宅に帰り、天狗の子分を捌きます。










子分でこの味・・・・・・・・やはり天狗は・・・ニヤリ








次回は必ず仕留めてやる!! 

あなたにおススメの記事
関連記事