天狗のお山で大悶絶

MARU 〇

2010年12月14日 06:54

12/6(月)

今日は約三ヶ月ぶりにここに来ました。 

        
        










そうベリーズ迦葉山さんです。 








7時前に着き、タックルの準備を終えまだ時間があったのでポンドを一周。ポンドは


クリア




さ・さ・魚が見当たりませんが・・・・ (滝汗






さてさて始まる前から悶絶臭が漂ってましたがどうなることやら


チケットを購入し、オーナーと少しお話します。



 

放流魚がブラウン&ドナでレギュラーサイズは入れてなく状況的には真中のボトム(ストラクチャー)にぴったりくっ付いてるから、丁寧にボトムを攻めないときついとの事でした。











と言うことで陣取ったのは山側の沈み岩当たり





でいつもの朝一NKC ※15分数釣り




ハイバースト 1.6g 赤金にて様子を見るもノーアクション

堪らずルアーチェンジ 同じくハイバ1.6g FS04 新戦力 

でこいつをボトムまで落とし底からの巻上げでやっとヒットです。






ブラウン。

隣ではパガーニも苦戦中

最近は早掛けではなく数釣りの為時間がゆっくりで写真取れますね  
                          勝っていればですが・・・・ (笑









で結果は







勝利








そしてしばらくフリーで釣ります。








 激シブ


堪らずバベって見るがこちらも・・・・鳴かず飛ばず

  



バベルの旅に出ることに








旅の感想は大悶絶


たまに活性の高いのがいるとかかりますが後はブラウンのスレ掛かりが多発


2時間位粘るも大して釣れません








釣れるのは茶色系のスプーンを沈めて巻く自分にはそれしか釣る方法が見つかりませんでした。
                        

あなたにおススメの記事
関連記事