第二回高崎万代書店CUP

MARU 〇

2011年03月18日 16:56

3/13(日)

今日は宮城AVさんで行われる高崎の万代書店主催の釣り大会に参加してきました。

なんといっても参加費無料で豪華景品・・・etcとかなり美味しい大会でした。



ちなみにルアーであればなんでもOKという簡単ルールで行われました
今日はチーム戦と言う事でチームTCI からは3組6名が参加しました。
(maru&SOU8さん・パガーニナルヒコさん・市〇先輩夫婦)  

受付は7時からということでそれまでは自由にフィッシング





かなり難しい感じで皆さん苦戦してました。自分もですけどね

色々試すもやはり最後はバベルかな・・・・・最終的にみんな小粒系でした

7時になり受付を済ませます。







ルールは簡単で釣れたら担当の人に確認してもらい1ポイントを自分で記載するという感じ。
   ※50分くらいの3ローテと最後の30分1ローテは ポイント1.5倍


そしてかなりユル~イ感じで始まります。

途中、山ちゃんの放流&養田さんのペレットタイムが行われました





久しぶりにバベルモード全開で挑みます。





確か 1ローテ目が24本

   2ローテ目が30数本
  
   3ローテ目が10数本
  
   4ローテ目が10数本


正確な釣果数ではありませんが確かこんな感じでした


そして結果はというと








          見事優勝





2位はパガーニナルヒコさん



そして4位に市〇夫婦




5組入賞のところチーム TCI で1・2・4位に入賞しましたよ








凄く和やかな大会で楽しかったです。また次回も・・・・ニヤリ









最後に、大会を運営してくださった、




万代書店の皆さん




MAVのスタッフのみなさん





お相手してくださった




選手のみなさん






ありがとうございました。



  






















そしてアフターです。




パガーニsou8さんは花粉症が酷いのでここでリタイア・・・・m(_ _)m お疲れ様!!



市〇夫婦もしばらく釣して帰宅していきました。 









花粉恐るべし  ノォオオオオオ!!









ここからはナルヒコさんに悪の道をレクチャー・・・・





自分の教えてもらったことを説明するも皆さんのように上手く伝えられなかったです






それでも流石ナルヒコさん、何かつかまれたようです










そしてアンビレ道場   今日は養田さん


自分はまたマイクロクラピーで挑みました。










結果は4匹、養田さんも4匹・・・・・またもや同匹で昇段ならずです






ここでナルヒコさんも帰宅。



ナルヒコさん付き合ってくれてありがとうございました。 o(_ _)oペコッ♪










そして一人になってからはひたすらクラピーを引き倒しました







しばらく一人でやっていたのですが寂しくなり、コソッコソ練に来ていたこの方の所へ







そしてクランク1匹早掛けに・・・・・・












結果は





























帰りのコーヒーを献上させていただきました。 o(_ _)oペコッ♪









アッガイさんこの借りは・・・・・・・・・・(☆。☆) キラーン!!













そしてアッガイさん帰宅後、今日の締めは最近お決まりのナベちゃんとのクランク勝負
                                         ※二匹早掛け















そしてここではなんと勝利  















ナベちゃんからは








 なんと マイクロクラピーを頂きました。











ナベちゃん  ありがとう o(_ _)oペコッ♪












これで本日終了ですが今日はコイツが





そう幸せのタグ



結果は パニクラ 
















なんだかんだで本日も凄く身になる釣行になりました。

次回はマスマス最終戦・・・・自身は有りませんがクランク試したいです。 (-_★)キラーン

あなたにおススメの記事
関連記事